函館東北計画 その2
2015.08.15 Saturday | お出かけ
函館から特急白鳥。青森に到着。

8月頭ということで、青森市内はねぶた祭りの時期なのです。
青森についたのが夕方過ぎなのでちょうど始まったところでした。
ホテルにチェックインしてからねぶた祭を見に行きました。

らっせーらーという声とともにねぶたが進んでいきます。
JR東日本とかNTTとか企業単位なねぶたが多い感じですね。
それでも大規模なものはすごい迫力でした・・・!

翌日は青森駅からバスで八甲田方面へお散歩に。
八甲田ロープウェーで八甲田ゴードラインをトレッキング。

高山植物を見つつ、大きな湿原では展望台が用意されてました。
眺めているだけで心が落ち着く感じで来てよかった(´ω`)

酸ヶ湯の方まで歩けるらしいけど装備もなければ時間もないので、
遠くから景色を眺めて終了。再度バスで青森駅まで戻ります。
登山とかしたことないけど、歩くのは好きなのでまたいつか。

青森駅到着後は弘前まで移動。弘前ではねぷた祭りを見学。
ねぶたと違って規模が小さいですがこれはこれで良い感じでした。

8月頭ということで、青森市内はねぶた祭りの時期なのです。
青森についたのが夕方過ぎなのでちょうど始まったところでした。
ホテルにチェックインしてからねぶた祭を見に行きました。

らっせーらーという声とともにねぶたが進んでいきます。
JR東日本とかNTTとか企業単位なねぶたが多い感じですね。
それでも大規模なものはすごい迫力でした・・・!

翌日は青森駅からバスで八甲田方面へお散歩に。
八甲田ロープウェーで八甲田ゴードラインをトレッキング。

高山植物を見つつ、大きな湿原では展望台が用意されてました。
眺めているだけで心が落ち着く感じで来てよかった(´ω`)

酸ヶ湯の方まで歩けるらしいけど装備もなければ時間もないので、
遠くから景色を眺めて終了。再度バスで青森駅まで戻ります。
登山とかしたことないけど、歩くのは好きなのでまたいつか。

青森駅到着後は弘前まで移動。弘前ではねぷた祭りを見学。
ねぶたと違って規模が小さいですがこれはこれで良い感じでした。
author : DAY STAR | comments (0) | -
Comment
Comment Form