価格操作
2005.01.10 Monday | -
OK。簡潔に。価格操作がもぬすごいですね。
マステラの高騰から始まり、sマフラーの高騰、エルの高騰。
RMCに並ぶ「買取」の取引の数々。十字路にある多数の買取チャット。
今の状況って、どう見てもインフレ状態ですよね。
ちょっと高くても物が売れちゃうそんな感じ。
そういえばこんな経済状況昔もあったなぁ。
ってことで、ちょっとお金儲け頑張ってますっ。
たれ猫とか欲しいなぁ(´・ω・`)
マステラの高騰から始まり、sマフラーの高騰、エルの高騰。
RMCに並ぶ「買取」の取引の数々。十字路にある多数の買取チャット。
今の状況って、どう見てもインフレ状態ですよね。
ちょっと高くても物が売れちゃうそんな感じ。
そういえばこんな経済状況昔もあったなぁ。
ってことで、ちょっとお金儲け頑張ってますっ。
たれ猫とか欲しいなぁ(´・ω・`)
author : DAY STAR | comments (5) | -
Comment
産卵の人も一時期雲蔵で一緒ダターヨ
Eirでがんばってるらしいね
値上がりきっついなぁ・・・。まあ、のんびりとプリの
Vitが完成するまでに手に入れられればいいかな。
実は回復剤は結構倉庫にあったりします。
まだ雲蔵でBSやってたころ、そこら中の買い占める勢いで
色んな回復剤買ってまして、気合い狩りの時は蜂蜜もよく使ってたので
未だに相当溜め込んでたりします。当時は確か1k前後だったはず。
今の価格で全部売りさばいたら結構な額の儲けになりますよ(゚∀゚)
ただ、高くなってもやっぱり自分でいつか使いそうってのが
あるので売りに出せないんですよね・・・。
在庫もあと100ちょっとしかないので、1週間くらいしか持たないっ。
カートにアロエがあるから狩りくらいはアロエにするかなぁ。
そういえばたれ猫もなんか値上がりしてますね。30Mですか。
マフラーも精錬してないので平気、エル高騰はむしろ助かりました。
最近は欲しい物ってあまり無いなぁ。たれ猫はわたしも欲しいかも。
ニブルでクルセと狩りしてれば、たれ猫の数が揃う頃にはレベルも
だいぶ上がってそうだ・・・。
Comment Form