[゚д゚]<RO雑記

Ragnarok Online@Olrun(from Iris)
<< September 2004 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

重かったり軽かったり

2004.09.05 Sunday | -

先週は癌呆攻めだったので、久しぶりのGv。

screeniris423.jpg

まずはL2のElysion。風車バロン同盟と攻めかぶるも攻めることに。
第一のクランクでダンサーを有効に使った防衛をしていました。
ダンサーが多く、B2砦の劣化版みたいでピヨリまくりでした。
なんとかエンペまでたどり着き、運良く四季がエンペをブレイク。
人数差に押され、さらに致命的なミスの発見により落とされ撤退しました。

screeniris425.jpg

転戦先はC1。旗はIris板でどこが防衛してるのかと思えば奥田家同盟。
エンペのみの防衛でした。ってかフェイヨン軽すぎですね。
何度か突入するものの白ポ発動などなどでなかなかアツい展開。
そして相手にリセットさせずに四季がエンペをブレイク成功しました。

screeniris426.jpg

ヾ( ゚д゚)ノ"盾持ちブラギBB!!
砦効果でSP回復早いのでSPも超余裕で連打連打。
ブラギ出てたのか、BB出てたのか、よくわからなかったけどね。
通路がもっと細かったら巻き込みで足止めできるんだけどね。

奥田家のバードさんが硬かったりローグさんがしぶとかったり。
やっぱASPD不足ですね。もっとAGIあげないと瞬殺難しいですね。
復帰が難しかったけどクロークが超活躍したりで楽しかったです(*´▽`)

気付いたら22時で何とか砦ゲッツです。久々のフェイヨン!
author : DAY STAR | comments (0) | -

成長の記録

2004.09.03 Friday | -

今のメインキャラとなっているハンターの成長記録。
ステータス的に微妙なキャラなので書いてみるのもいいかなって。

day1.jpg

ハンター作るかVIT騎士作るか迷い、ギルメンのアドバイスを受けハンター作成。
そんなわけで2003年7月某日誕生。初めてのハンターだったのでさっぱりさっぱり。
最初STR9で作ったけど途中でINT9にして作り直したのもいい思い出ですね。
知り合いがピラ3崖撃ちですぐ転職したのでそれを真似て崖撃ちしてました。
隣にいるは四季にもいる方です。この人はINT-DEX極予定だったらしいです。

この頃からVIT振ろうと思ってました。そこにVITがあったから。
本当はVIT振ってるキャラを一度作ってみたかったってだけ。
それをなぜハンターでしようと思ったのかは謎ですが・・・。

day2.jpg

崖撃ちの雰囲気が悪すぎなのでワニと猫の壁育成。
ひたすらDEXに振ったのでこの頃から素DEX80くらいあったりします。
DSが強そうなのでこのままDEX-INTというマゾステに進むことに。
亀島実装日にジョブ40達成し転職へ!

day3.jpg

転職試験ヾ( ゚д゚)ノ"
亀島パッチでSP回復公式が変更され、それほどINT上げなくてもいいように。
DEX先行で上げてた私にとってはラッキーな出来事でしたね。

day4.jpg

弓手スレ読んでたらオットーがおいしいという話を聞き行ってみる。
アンクル3個使ってペチペチ。赤蝙蝠X作ってひたすらペチペチ。
Lv55くらい〜Lv75くらいまでココがメインの狩り場でした。
Lv61で素DEX81、素INT35、他初期値。

day5.jpg

初めての攻城戦。ギルメンと亀島で狩りしてて銀狐のPTがいたので、
その流れで銀狐の砦に粘着してました。まぁ即死な訳ですが。
銀狐の同盟ギルドのVIT騎士さんが強くて印象的でした。

day6.jpg

伊豆時代。Lv75〜Lv78くらい。
DEXもINTも満足いくところまで振ったのでVIT振り開始。
Lv75の時点で素DEX90、素INT40、素VIT28、他初期値。
高DEXによる殲滅力と微妙なVITを生かして伊豆のMHを掃除してました。
マルクCが2枚出てウマー。マリスピとかフェンは未だ0枚;;

day7.jpg

廃屋時代。Lv78くらいからLv82くらいまで。
廃兄貴も弓兄貴もDS3発で確殺。ひたすら連打ですね。
鬼のように湧くので飽きずに狩ることが出来ました。何度も死んだけど。

day8.jpg

ギルメンのハンター戦隊。
左からAGI先行量産、DS師、DEX先行量産、純鷹師、二極、AGI鷹。
マイグレでみんな移住しちゃったけどね(つД`)

day9.jpg

四季の公平PT。対人戦だとAGIないとキツいことに気が付きAGI振り。
ASPDがないとDSが遅すぎてなかなか倒すことが出来ないから。
とはいえこの時期からAGI振るのはつらいですね。

day10.jpg

ある程度避けれるようになってきたのでGD2籠もり。
青箱などのレアがあることと、魔剣がいることがいいですね。
だらだら狩るんじゃなくていろんな緊張感があって飽きないそんな狩り場。
もっとAGI上げていろんな狩り場いけるようにしたいな・・・。

最後の方書くの面倒になって適当だなぁ(;´Д`)
以上、何となく書いてみた成長記録でした。
author : DAY STAR | comments (0) | -

きのこへアバント

2004.09.02 Thursday | -

きのこ胞子が300個貯まったのできのこへアバント作成。
・・・微妙でした。売るにしてもかなり安く取引されてるみたい。

screeniris421.jpg
author : DAY STAR | comments (2) | -

かーとれぼしゅーしょん!

2004.09.01 Wednesday | -

まーちゃん頑張ってますっ。
ひたすら毒キノコを狩りつつやっとこさJOB35になりました。
毒きのこ胞子が1000個、きのこ胞子が250個、べと液が500ほど溜まりました(ノ∀`)
きのこ胞子あと50個ゲットしてキノコヘアバンド作ってみようと思います。

ステは未だ迷い中。しばらくはAGI-STRで行く予定です。
スキルは・・・どうしよ。コーティングに手を出してみるべきか。
っても対人ステじゃないからコーティング微妙かな・・・。
今のとここんな感じ。http://uniuni.dfz.jp/skill2/alc.html?JasXgKHSrB9
author : DAY STAR | comments (0) | -