[゚д゚]<RO雑記

Ragnarok Online@Olrun(from Iris)
<< August 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2011.03.06 GvG

2011.03.06 Sunday | GvG

GvG。今週は大きな戦いが続いてたので確保中心。

N2の白黒さん攻めたりしたぐらいかな。
SE砦は各同盟が2〜3取ってる状態で平行線状態。
旧砦はL1とL5を取得。うまくいかなかったみたいです。

screeniris170.jpg

V2の城壁上では某氏が横歩きしていました。
ここって横歩きしやすい構造だから仕方ないよね。
author : DAY STAR | comments (0) | -

2011.02.27 GvG

2011.02.28 Monday | GvG

GvG。書いたとおりラグフェス行ってたためお休みでした。
最初から最後までN3で焼き鳥さんと戦ったみたいです。
結果としては勝利だった模様。詳細は他所で(´ω`)
















リアルの話。ラグフェスには13:50頃到着。フリー入場。
目当ては頭装備系だったのですが、すでになかった(ノ∀`)
そして終了後にIris板古参メンツでプチOFF会でした。

焼き鳥さんの中の人も居たので、
RO内だけではなくリアルでもGvGとなりました。

CIMG0504.jpg

少し早い18時からスタート。開始後乾杯からスタート。
ダチョウ肉のたたき争奪戦という攻防でどちらも一歩も引かず。
ラスト2枚の肉は食されるものの、ギルドスキル追加注文を発動。

CIMG0507.jpg

最終的にはWウア装備で出たスイーツで締めとなりました。
参加された皆さん、お疲れさまでしたー。
author : DAY STAR | comments (0) | -

2011.02.20 GvG

2011.02.20 Sunday | GvG

GvG。開始前にKST(急に 指揮が 飛んできた)。
黒船さんから何人かお手伝い来ていただいてるのに失礼だし
引き受けてとりあえず焼き鳥さんリベンジってことに(´ω`)

screeniris151.jpg

黒船さんがギルドブレイクということで様子見。
見に行ったら月下さんがすでにいて、エンペもない状態。
旗の状況は変わってなかったのは何だったんだろう・・・。

偵察。焼き鳥さんが防衛する雰囲気がなかったのでF2攻め。
無人かと思ってたら左守護石で相手防衛ライン。EMCから割り。
右守護も第1バリケもこちらのEMCが早くてそのままエンペ破壊。

防衛は水路での防衛。攻めがなくなったので偵察。
F2に焼き鳥さんが再度来たということでそのまま水路防衛。
途中第1バリケ付近まで押し返したりしつつ相手撤退。

防衛やったので攻めもってことでN5の焼き鳥さん再度攻め。
が、相手が居なくなっちゃったのでそのままN5破壊して防衛。
F1に行こうとしたらF2にLP.netさん襲来。F2放棄でF1攻めで取得。
あとはF1とN5を防衛しつつ旧砦へ派兵。C3取得、V2取得、B3取得。

ラストはC3に焼き鳥さん、V2にLP.netさん、B3に白団さんと、
何やら同時にいっぱい来ましたがすべてギリギリセーフ。
ADのMOBが変わるようで、たくさん取れたのはおいしいね!

お手伝いに来てくれた黒船さんありがとうございました。うひょー。

来週はラグフェスと言う名のOFF会に行ってくるので、
フレイさんとかフレイさんとかフレイさんとこ参照するとよいかと。
また再来週、がんばりましょう〜!
author : DAY STAR | comments (1) | -

2011.02.13 GvG

2011.02.13 Sunday | GvG

GvG。その前に政治的な話をちらっと書いておくテスト。
ギルドLetzte JahreszeitはAPMT同盟の構成ギルドからは外れ、
これからは半固定のお手伝いとして関わっていくことになりました。
だからと言って何が変わるかというとあんまり変わらないんだけど。

今回は一般兵として参加。先週に引き続き影葱です。
開始後偵察・・・と同時に回線が落ちた。こういうのは初。
ルーター再起動とかして復帰したらN5で焼き鳥さんが攻め。

守護石両方破壊されてたけど相手は守護石方面へ(゚∀。)
と同時に守護石を修理して城門が復活しました。セフセフ。
その後はあれよあれよと押し込まれて落城。アウアウ。

screeniris141.jpg

攻め。相手は守護石に向けての通路で防衛。
何度か押し込める場面もあるものの結局なすすべなし。
先週指揮だった都合で要注意人物は洗い出してたので、
その人らを中心にマンホールなどで無力化担当してました。
とはいえ、当たり前だけど壁奥にいると手が出せない(ノ∀`)
構造的にマンドラや高レベルスクリームがきつかったですね。

転戦。奥田家さんを探せってことでF3で発見。攻め。
F4に移動したのを確認してF4にも攻め。F3とF4を取得。
ラストは派兵でV2とC4を取得して4砦となりましたヾ[゚д゚]ゞ

screeniris140.jpg

一発だけは殴ったけど破壊できませんでした・・・。
author : DAY STAR | comments (0) | -

2011.02.06 GvG

2011.02.06 Sunday | GvG

GvG。ESSMさんとの協力体制は終了。APMT単体となりました。
ESSMさんと組む前にやり残したことがあり、指揮やりました。
心残りにしておくのもあれだったので。一度だけなんだからねっ!

今日の方針はAPMTとしての立ち位置的なものを再認識すること。
LP.netさんとやり合ってる間に周りにいろいろ変化があった感じ。
ってことで、ESSMさんや焼き鳥さんなどいろんな同盟と戦う予定。

開始偵察。N3でESSMさんと焼き鳥さんが戦いを開始。

どこも偵察ばかりなので放棄していたF2で防衛に入る。
しばらくしてLP.netさん来襲。アーチおよび水路での攻防。
相手がEMCしてくるまでは防衛できてた感じでした。落城。

再度偵察。N5でう゛ぇるさんが第3バリケで防衛。
う゛ぇるさんとはほとんど戦ったことがなかったので新鮮。
EMC後第3バリケ前を占拠。相手が右の復帰地点でEMCしたのを一掃。
割って第3前で防衛。一度押されるも押し返してこちらのペース。
しばらくして相手が撤退でN5はそのまま防衛。

screeniris127.jpg

F4を一部派兵で取得。N5にはLP.netさんが少数規模で攻めてくる。
個々は強い方々だったけど小規模だったので処理できてたかな。
ラストは守護2つ割れてたF4にLP.netさんが攻め。想定の範囲内。
F4は放置。旧砦派兵でV2取得。最後の派兵は失敗でN5とV2の2砦。

今回は作り立ての影葱で出陣。狼は狼で良さはあるけれど、
これまでどうしようもなかったことが対処できるのはよいね。
まぁLv91だったり、慣れてないのもありひどい動きだったけど。
まだまだやれることはあるはず!
author : DAY STAR | comments (0) | -