2024年のまとめ
2024.12.31 Tuesday | -
ブログ更新は2年ぶりです(´・ω・`)
年末なので2024年を振り返ってみようと思います。

1月にETで初めてソロ登頂ができました。
キャラはサベージ猫です。やっぱり猫は強い。
ETが終わる前に登り切ることができてよかった!

ちなみにステと装備はこんな感じでした。

4次職が来たタイミングで対人戦を休止してました。
あまりの火力勝負でやる気がなくなったのが理由であり、
マスカレ影葱に限界を感じていたのもあります(´・ω・`)
で、1月から対人戦に復帰することになりました。
職もNWに変更してアンマテマシーンになってます。
影葱と違って遠距離でデバフできるのは楽しい(`・ω・´)
復帰当初はLvも200前半でしたが同盟狩りに参加して結構上がってきた。

4月の精錬祭。すごろくのLv3で従者はレンジャーで終了。
一応メインキャラなので狙ってたとおりになってよかった。

Lv4の従者は対人戦での職業であるNW。
こちらも狙ってたとおりに転職できてよかった(`・ω・´)

7月はゲフェン祭りでスイカ狩りのためにプロ北。
ハンターフライC出るといいなと思ったら出た!

そしてもう1枚。ほくほく。

天帝について、天帝実装時から天帝スキルが辛すぎる。
8月のスキル調整に期待していたのですがテコ入れがほぼなし。
太陽、月、星の3キャラ居るのですが、ここでキャラ構成変更を実行。
天帝は1キャラにして残り2キャラは別の職にすることに(´・ω・`)
そういえば2023年に大きくキャラ構成を変更しました。
各職業の装備を準備するのが大変すぎて、いくつかの職は卒業。
プレイする職を絞って、それ以外は猫で埋めるということにしてます。
・マイスター
・カーディナル
・ウィンドホーク
・アビスチェイサー
・ナイトウォッチ
・天帝
・インクイジター
・魔法スピリットハンドラー x8
2024年現在ではこんな構成に落ち着いてます。
魔法スピハンは金策などでメモDを回すぐらいであれば、
貰い物のミミミ装備やグレイウルフ装備で普通に強いのがよい。

22周年のネバーエンドタワー。
魔法スピハンでギリギリ15分登れた!なお75Fスタート。
やっぱり95Fが難所ですね。脱がされるのは辛い(´・ω・`)
そんなこんなで2024年は終了となります。
イベントや同盟狩りのおかげで全体のレベルも上がってきました。
2025年も引き続きよろしくお願いいたします(`・ω・´)
年末なので2024年を振り返ってみようと思います。

1月にETで初めてソロ登頂ができました。
キャラはサベージ猫です。やっぱり猫は強い。
ETが終わる前に登り切ることができてよかった!

ちなみにステと装備はこんな感じでした。

4次職が来たタイミングで対人戦を休止してました。
あまりの火力勝負でやる気がなくなったのが理由であり、
マスカレ影葱に限界を感じていたのもあります(´・ω・`)
で、1月から対人戦に復帰することになりました。
職もNWに変更してアンマテマシーンになってます。
影葱と違って遠距離でデバフできるのは楽しい(`・ω・´)
復帰当初はLvも200前半でしたが同盟狩りに参加して結構上がってきた。

4月の精錬祭。すごろくのLv3で従者はレンジャーで終了。
一応メインキャラなので狙ってたとおりになってよかった。

Lv4の従者は対人戦での職業であるNW。
こちらも狙ってたとおりに転職できてよかった(`・ω・´)

7月はゲフェン祭りでスイカ狩りのためにプロ北。
ハンターフライC出るといいなと思ったら出た!

そしてもう1枚。ほくほく。

天帝について、天帝実装時から天帝スキルが辛すぎる。
8月のスキル調整に期待していたのですがテコ入れがほぼなし。
太陽、月、星の3キャラ居るのですが、ここでキャラ構成変更を実行。
天帝は1キャラにして残り2キャラは別の職にすることに(´・ω・`)
そういえば2023年に大きくキャラ構成を変更しました。
各職業の装備を準備するのが大変すぎて、いくつかの職は卒業。
プレイする職を絞って、それ以外は猫で埋めるということにしてます。
・マイスター
・カーディナル
・ウィンドホーク
・アビスチェイサー
・ナイトウォッチ
・天帝
・インクイジター
・魔法スピリットハンドラー x8
2024年現在ではこんな構成に落ち着いてます。
魔法スピハンは金策などでメモDを回すぐらいであれば、
貰い物のミミミ装備やグレイウルフ装備で普通に強いのがよい。

22周年のネバーエンドタワー。
魔法スピハンでギリギリ15分登れた!なお75Fスタート。
やっぱり95Fが難所ですね。脱がされるのは辛い(´・ω・`)
そんなこんなで2024年は終了となります。
イベントや同盟狩りのおかげで全体のレベルも上がってきました。
2025年も引き続きよろしくお願いいたします(`・ω・´)
author : DAY STAR | comments (0) | -