四国たびきっぷ 1日目
2013.08.24 Saturday | お出かけ
6/6〜6/8の二泊三日で四国を旅行してきました。
今回利用したのはJR東海から今年から発売された四国たびきっぷ。
岡山までの往復新幹線と、四国内の乗り放題がセットになった切符。
土佐くろしお鉄道にも乗れるし、特急も自由席がOKでお得!
二泊三日にしたかったので、四国全部は回れない状態。
いろいろ考えた結果、行ったことのない四国の西側をメインで、
徳島はちょっと回れる余裕がなかったのでまたの機会ということで。
梅雨の季節なのでずっと天気が心配でした。
天気次第で行程を変えることも視野に入れつつ出発。
名古屋から新幹線で岡山へ。岡山ではすぐに特急南風に乗り換え。
平日なのに9時前という乗りやすい時間なのかかなりの混雑。
なんとか自由席の窓側を確保することができました。
岡山から瀬戸大橋を渡り四国へ。まずは琴平で下車。
階段で有名な金比羅さんに登ることにしました。
笑顔でお参りと書かれつつ階段はキツかった。
曇り空だったので上からの景色もいまいちでした(ノ∀`)
そのまま琴平に戻り再度特急南風に乗り込みます。
JR四国にはアンパンマン列車というものがあり、
作者のやなせたかしが高知県出身だからということらしいです。
外観も社内もアンパンマンというのは力はいってると思う。
琴平からそのまま終点の高知まで移動。
途中に大歩危(おおぼけ)、小歩危(こぼけ)を通過。
四国の駅名は何というか面白い名前の駅が多いですね。
同じ土讃線には後免(ごめん)って駅もあるわけで・・・。
あとは予土線の半家(はげ)も忘れてはいけません。
高知着。桂浜に行ってみたいと思ったので、
高知駅前にある観光案内所である「とさてらす」へ。
案内のお姉さんに桂浜への行き方を聞いてバス乗車。
桂浜到着。龍馬像も見ることが出来ました。
波の音と潮の香り、天気が良ければ地平線も綺麗そうです。
その後はがっかり名所で有名?な播磨屋橋を見たり、
アイスクリンを食べたり、夕食は鰹のたたきを食べたり。
高知は観光に力入れてる感じで、よいところですね。
今回利用したのはJR東海から今年から発売された四国たびきっぷ。
岡山までの往復新幹線と、四国内の乗り放題がセットになった切符。
土佐くろしお鉄道にも乗れるし、特急も自由席がOKでお得!
二泊三日にしたかったので、四国全部は回れない状態。
いろいろ考えた結果、行ったことのない四国の西側をメインで、
徳島はちょっと回れる余裕がなかったのでまたの機会ということで。
梅雨の季節なのでずっと天気が心配でした。
天気次第で行程を変えることも視野に入れつつ出発。
名古屋から新幹線で岡山へ。岡山ではすぐに特急南風に乗り換え。
平日なのに9時前という乗りやすい時間なのかかなりの混雑。
なんとか自由席の窓側を確保することができました。
岡山から瀬戸大橋を渡り四国へ。まずは琴平で下車。
階段で有名な金比羅さんに登ることにしました。
笑顔でお参りと書かれつつ階段はキツかった。
曇り空だったので上からの景色もいまいちでした(ノ∀`)
そのまま琴平に戻り再度特急南風に乗り込みます。
JR四国にはアンパンマン列車というものがあり、
作者のやなせたかしが高知県出身だからということらしいです。
外観も社内もアンパンマンというのは力はいってると思う。
琴平からそのまま終点の高知まで移動。
途中に大歩危(おおぼけ)、小歩危(こぼけ)を通過。
四国の駅名は何というか面白い名前の駅が多いですね。
同じ土讃線には後免(ごめん)って駅もあるわけで・・・。
あとは予土線の半家(はげ)も忘れてはいけません。
高知着。桂浜に行ってみたいと思ったので、
高知駅前にある観光案内所である「とさてらす」へ。
案内のお姉さんに桂浜への行き方を聞いてバス乗車。
桂浜到着。龍馬像も見ることが出来ました。
波の音と潮の香り、天気が良ければ地平線も綺麗そうです。
その後はがっかり名所で有名?な播磨屋橋を見たり、
アイスクリンを食べたり、夕食は鰹のたたきを食べたり。
高知は観光に力入れてる感じで、よいところですね。
author : DAY STAR | comments (0) | -